久々のBFFXチャート分析です。
さて本題。
上昇トレンドはフィボナッチウェッジ(円弧のこと)上2を超えられず、ずるずる下落してきています。
しかし上昇トレンドが終わってしまったと判断するのは早計で、この下落がウェッジを形成しています(紫)。
上昇トレンド中のウェッジ形成であるため、また上昇に向かう可能性が高いです。
ちなみにこのウェッジからウォルフ波動を読み取ると紫上昇線のようになります。買い目線からは心強いですね。(私はウォルフはどうはそこまで信用していないので、あくまで上昇予想の一根拠ですが)
また、赤のgannが前回の上昇波の高値を抑えていたことを考えると、この赤gannがサポに転換してくれたのは心強いです(突破後に押し目を付けているのでサポに転換と判断しています)。
以上から、
・ウェッジを実体が上抜けたポイント
でエントリー、
直近高値なり、フィボの直近目標値である97万弱なりで利確、上抜けたウェッジを下抜けた段階でフェイクと判断し損切り
という戦略になります。
なお、赤フィボを下抜けた場合上昇トレンドそのものが否定された可能性が高く、戦略の組み直しが求められます。(より正確に言うと、赤フィボ自体は上昇トレンドの根拠でも何でもないのですが、赤フィボを下抜けるとフィボから次の目標値が812501になってしまい、そこまでいくと前回安値を切り下げます。つまり赤フィボ突破すれば高確率で前回安値切り下げなので赤フィボで早めの判断をするということです)
ではでは。
さて本題。
上昇トレンドはフィボナッチウェッジ(円弧のこと)上2を超えられず、ずるずる下落してきています。
しかし上昇トレンドが終わってしまったと判断するのは早計で、この下落がウェッジを形成しています(紫)。
上昇トレンド中のウェッジ形成であるため、また上昇に向かう可能性が高いです。
ちなみにこのウェッジからウォルフ波動を読み取ると紫上昇線のようになります。買い目線からは心強いですね。(私はウォルフはどうはそこまで信用していないので、あくまで上昇予想の一根拠ですが)
また、赤のgannが前回の上昇波の高値を抑えていたことを考えると、この赤gannがサポに転換してくれたのは心強いです(突破後に押し目を付けているのでサポに転換と判断しています)。
以上から、
・ウェッジを実体が上抜けたポイント
でエントリー、
直近高値なり、フィボの直近目標値である97万弱なりで利確、上抜けたウェッジを下抜けた段階でフェイクと判断し損切り
という戦略になります。
なお、赤フィボを下抜けた場合上昇トレンドそのものが否定された可能性が高く、戦略の組み直しが求められます。(より正確に言うと、赤フィボ自体は上昇トレンドの根拠でも何でもないのですが、赤フィボを下抜けるとフィボから次の目標値が812501になってしまい、そこまでいくと前回安値を切り下げます。つまり赤フィボ突破すれば高確率で前回安値切り下げなので赤フィボで早めの判断をするということです)
ではでは。
İlgili yayınlar
Feragatname
Bilgiler ve yayınlar, TradingView tarafından sağlanan veya onaylanan finansal, yatırım, işlem veya diğer türden tavsiye veya tavsiyeler anlamına gelmez ve teşkil etmez. Kullanım Şartları'nda daha fazlasını okuyun.
Feragatname
Bilgiler ve yayınlar, TradingView tarafından sağlanan veya onaylanan finansal, yatırım, işlem veya diğer türden tavsiye veya tavsiyeler anlamına gelmez ve teşkil etmez. Kullanım Şartları'nda daha fazlasını okuyun.