【EURJPY】相場分析20200813 127.35付近に着目/上昇一服の可能性

【サマリ】
自動売買の建玉でユーロ円のロングを保有しています。
どこまで利益を引っ張るべきか悩みつつ、今後の波動のイメージを色々と考えていたところ127.50あたりで一旦上昇が一服するのではという仮説を思いついたので書いてみます。

イメージとしては127.35付近で一旦反転下落。週足の下降チャネル上限まで押す調整をしたのち、さらに上昇継続する場合は、129.13付近、さらにその先は132円を目指す可能性があるのではというものです。

以下、週足と日足を使って解説します。

【詳細】
長期足の確認による環境認識です。

<長期足>
週足

長らく続いていた赤の下降チャネルを上抜け、現在も上昇継続中。
まもなく過去にレジサポとして機能していた127.35ライン(オレンジの水平線)に到達しようかというところです。
127.35を抜けてくれば、週足レベルでの次の目安は129.132(月足で下降トレンドに沿って引いたフィボRの0.5ライン)。さらにその次はもう一つ上のオレンジ水平線、132円を目指すことになるでしょうか。

anlık görüntü

<中期足>
日足(最上部チャート)
日足で波動のイメージを描いたところ、5波延長型がしっくりきています。
(3)波が(1)波の2.618水準まで伸びてきているので、(5波も(1)波のフィボエクステンション2.618と仮定。
すると(5)波終点がちょうど週足で見たレジサポライン127.35ライン付近にくるので、きれいにハマっている感じがします。

ということで一旦127.35ライン付近を、現在の上昇トレンドが一服する可能性のあるエリアとして反転下落する可能性を意識。
実際に反転下落するようであれば、週足下降チャネル上限までの間での調整を経て、再度上昇継続するか、または週足下降チャネル上限を下抜けて下落してくるかといったイメージを持って相場を観察します。

Chart PatternsEURJPYTrend Analysis

■”なぜ”がわかる相場分析
・チャートの動きというファクトを元に
・客観的かつロジカルに
・初心者でもわかるように
相場展望を解説

Followすると投稿の度に通知が届きます。
bit.ly/3s888QI

■Editor's Pick
bit.ly/3pkLCEl

■Blog
bit.ly/2VPAMJk

■Indicator
bit.ly/3lmWYFk

■Membership
bit.ly/3zvLkPG
Aynı zamanda::

İlgili yayınlar

Feragatname